ピカロー社長(中村一郎)のブログ | 大阪の改修・改築・リフォームはビルドサポート株式会社 - Part 6大阪の改修・改築・リフォームはビルドサポート株式会社 | Page 6

携帯電話へのお問い合わせはこちらから

大阪の原状回復・リフォーム・様々な工事はビルドサポート株式会社へ

社長ブログ

大阪の改修・改築・リフォームはビルドサポート株式会社 > ピカロー社長(中村一郎)のブログ
ビルドサポートの新着情報

ビルドサポートの新着情報です。

ビルドサポートの施工事例

ビルドサポートの施工実例集です。

ピカロー社長ブログ

ピカロー社長ブログ

人気記事

新着施工実績

施工実績の人気記事

WEBお問い合わせ窓口

社長ブログ

2015-5-7

きららファミリークリニック リニューアル工事/堺市西区上

大阪青年会議所(大阪JC)で友人の吉良先生が独立開業するのに伴い、
お声をかけていただきまして、リニューアル工事をさせていただきました。
工事内容としましては、まず、看板サインの取替、既設受付の封鎖と新規受付のぶち抜きおよびカウンター設置、
既設分電盤の移設とぶち抜き、トイレのバリアフリー、全面天井その他各所の塗装、壁面クロス全貼替、床長尺シートとソフト巾木貼り、
既設カーテン撤去および新設と、盛りだくさんの内容でした。
5月2日の土曜日も午前中は開院して、連休明けの5月7日の木曜日には通常開院したいとのご要望があり、
かなりタイトで限られたスケジュールでの工事でしたが、協力業者さんとも相談し、すべての工事をその期間内では無理があるので、
できる範囲を限定しつつ少しづつ前倒ししながら、4月11日の土曜日の午後から着工して、
土曜日の午後からと日曜日と祝日だけでの工事という、居ながら、かつ、休日作業だけでの工程を設定してみました。
吉良先生はじめスタッフの皆様には何かとご迷惑もおかけしたかと思いますが、
吉良先生からは出来上がりにはスタッフ全員大変満足していますとのお言葉をかけて下さり、
こちらこそ、お客様に喜んでもらえるよう、誠心誠意、目配り気配り心配りの気持ちで取り組んできた事が報われたという、
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。


まずは、看板サイン取替工事をいたしました。



施工前です。
(写真左から、掲示板あたりの壁をぶち抜いて、新規でカウンターを設置します。)
(既設受付廻りは封鎖します。)
(既設間仕切は解体撤去します。)
(トイレの段差を埋めてバリアフリー化し、小便器とブースも撤去し、待合室からトイレへの出入口の片開き戸を引き戸にします。)



間仕切開口部の仕舞、既設受付封鎖、床長尺シート貼り、長尺シート同士の溶接作業の作業風景です。



本工事で、一番大変だった、既設分電盤の移設作業です。分電盤全体を左側に移設できたので、この開口部が通路にできました。



トイレの段差解消バリアフリー工事、壁タイル面カチオンしごき、玄関出入口スロープの左官工事と、クロス工事のパテ作業です。



天井塗装とトイレの器具付け作業です。



リニューアル完了後の、玄関廻りと受付廻りです。
(玄関は上り框からスロープにしたので、車椅子の患者さんも楽に出入り可能です。)
(受付の真っ白なカウンターは、詳細な寸法なども何度か打合せと下見もした特注オーダーオリジナル品です。)




リニューアル完了後の、待合室廻りと診察室廊下です。
(待合室からトイレへのドアは、デッドスペースを無くすために、引き戸に替えてます。)
(右側手前が第1診察室、その奥が第2診察室としてカーテンで色分けいたしました。)

2015-4-14

EM北浜ビル7階OAフロア工事

少し前に、原状回復工事をさせていただいたお部屋でしたが、 入居希望のテナント様がOAフロアの設置工事をご要望とのことで、
ビルオーナー様からご依頼いただきました。
この頃は、パソコン・LAN・電源コンセントとしてOAタップなどを、 床下に収納できて見た目もスッキリする
OAフロアになっているお部屋をご希望のテナント様が多いですね。
手順としましては、まず既設のソフト巾木をめくり撤去処分し、 次に既設のタイルカーペット(流用)をめくって、
通常行なうOAフロアの工事の施工通りにすすめていきました。
ビルオーナー様にも、テナント様にもご満足いただけたとのことで、 こちらといたしましても、光栄ですし、嬉しい限りです。



まず最初にウレタンマットを全面に敷き込んで、次にOAフロアを並べて置いていきます。





めくった既設のタイルカーペットを貼って、出入口ドア廻りにはスロープを設置し、 最後にソフト巾木を貼って、施工完了です。この工事での必要日数はたった1日です。

2015-3-10

第一協業ビル2階原状回復工事/大阪市西区阿波座

大阪青年会議所で友人の大阪パトロール警備保障の山本社長からのご依頼で、
区分所有している1室をテナントさんに貸すのに原状回復工事のご発注いただきました。
施工内容は主に、室内の備品廃棄処分、天井塗装と鉄扉塗装、壁クロスとソフト巾木と床タイルカーペットのめくり貼替、
最後に室内美装クリーニングです。
お引渡しの検査には、たくさんの方々がお越し下さり、皆様、綺麗になりましたねとのお言葉をかけて下さりました。
山本社長をはじめ皆様、ありがとうございました。今後とも宜しくお願いいたします。


施工前の状況です。
(廃棄処分する備品は工事着工の前日に運びだしました。天井は、ジプトーンと岩綿吸音板(現在廃番品)が混在しており、
めくって貼りかえるとなると費用もかさむので、全面を白に塗装することで、コストを抑えました。)




廃棄備品が無くなったあと、よく見ると天井と壁の端に穴が開いてました。(穴埋めの補修しました。)




塗装工事の様子です。(壁や照明器具の養生・天井塗装・鉄扉塗装)



壁のクロス貼り、床のタイルカーペット貼り、バーチカルブラインドの脱着清掃、窓サッシ廻りの清掃、です。



ソフト巾木貼り、室内美装ふきとり、工事完了です。
2015-3-6

犬鳴山グランドホテル紀泉閣 消防点検業務/泉佐野市大木

ホームページからのお問合せのお客様で、大阪南部の関西国際空港がある泉佐野市の山奥に犬鳴山温泉という温泉があるのですが、
その中のひとつの、犬鳴山グランドホテル紀泉閣様からお電話をいただき、当初は別件でお伺いさせていただいておりましたが、
支配人様から、そろそろ消防検査する時期やねんけど、そんなんやってはりますかとのご質問をいただき、
すぐに協力業者さまに現地調査をお願いして見積提出しましたら、
金額も頑張ってくれてるみたいなんで発注しますとのお言葉をいただき早速手配いたしました。
ただ、年度末はあちこちの物件が竣工で、建築検査や消防検査などの予定済みということで、
少しお待たせすることとなってしまい、事情を説明すると、そういうことなら仕方がないよねとご納得下さり、
発注手配してから1ケ月くらい経ってやっと当日となりました。申し訳ありません。


正面エントランスと火災報知器盤です。無線でやりとりされてます。



それぞれのお部屋の天井についている火災報知器に専用の機械をかぶせてガスを噴射させて発砲させてます。




誘導灯の点検と蛍光灯の取替と拭き上げ清掃、非常ベルや消防ホースの確認、消火器のチェック、です。
これを朝から始めて建物内すべての設置箇所をチェックして6人体制で夕方までかかりました。
皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。
このあとは、役所に報告書を作成提出して是正箇所などの工事予定です。
2015-2-11

河﨑ビル6階OAフロア工事/大阪市中央区備後町

ホームページをご覧になってお問合せを下さったビルオーナー様からのご依頼で、テナントさんが空室を下見に来た際、
OAフロアにしてくれるなら入居しますとの条件があり、何社か見積依頼をしてるのですが、
弊社にも見積をお願いできますかとのことで、その日の夕方にご挨拶と現地調査をさせていただき、翌日見積提出いたしました。
今回は、原状回復工事済みのお部屋で、タイルカーペットは流用して欲しいとのご要望でした。
施工手順として、全部のタイルカーペットを一旦めくって、OAフロアを敷き込んでいくのですが、
その際、OAフロアをまたぐようにタイルカーペットを貼る必要があるので、周囲のタイルカーペットは使えるものは使いますが、
少し足りなくなりますから、同じ品番のものを準備しとかないとダメなんですと、ご説明をさせていただきました。
わたくし以外に、相見積4社とったらしいのですが、そのような説明はどの会社さんもされなかったらしく、
不思議そうにされておられましたが、スケッチ図を描いて説明するとご納得下さり、金額も正直、下から2番目ですが、
電話してすぐに飛んできてくれて、見積も翌日に提出してくれるなどフットワークも良く、周囲の分が不足することなど、
きちんと説明もしてくれたので、金額を合わせて下さるなら弊社に発注しますとの嬉しいお言葉をかけて下さり、受注いただきました。

施工前です。



既設のタイルカーペットめくり(流用)、ソフト巾木めくり(処分)、シート敷き込みと間配り、OA敷き込み、です。



接着剤(ピールアップ)塗布、タイルカーペット貼り、スロープ廻り敷き込み、です。



工事完成です。(全景とスロープ部です。)
2015-2-3

南船場じゅんさんビル フロアヒンジ取替工事/大阪市中央区南船場

ビルのエントランスのドアが閉まる時に、スピードが落ちなくてドーンと響き渡るくらい凄い衝撃音がするとのことで、
床下に埋設されている、フロアヒンジという金物の取替工事のご依頼をいただきました。
内部が錆びて油圧が効かなくなってしまっているので、ステンレスのフタにあるメーカーと品番の刻印で、
現在廃番品でしたが適合する後継品種を取り寄せてもらいました。
職人さんに聞くと、フロアヒンジは、だいたい15年前後くらいで壊れてしまうとのことです。
このようなエントランスのドアは、かなり重いので、2人がかりで取り外しました。
通常なら、ドアを一旦外してフロアヒンジのフタを開けて物を取り替えたら終わりなんですが、
若干、厚みが違ってて上手く納まらないので、溶接で設置してくれました。
一旦外したドアを吊り直してドアを開けて閉めてみると、ゆっくりジワジワと閉まってくれました。
あと少し微調整と開け閉めを何回か試してみて、無事完了できました。
本工事は、このビルに事務所がある、アールホームズの金原社長が、
ビルオーナー様にご紹介して下さったおかげで、ご発注いただきました。
金原社長、また何かお役に立てれることがございましたら、いつでもお声をお掛け下さい。ありがとうございました。


写真左から、施工前のフロアヒンジ、フタを外したあと(錆びが回ってますね)、一旦外したドア、フロアヒンジを外したあと、



写真左から、新しいフロアヒンジをセット、溶接作業全景、溶接作業近景、あと仕舞作業、



写真左から、2人がかりでドア復旧、外部側から、内部側から(90度ストッパー付き)、フロアヒンジ取替工事完了、
以上で、全工程作業完了です。
2014-9-4

ホテル東洋 袖看板解体撤去工事/新今宮ビジネスホテル

ホテル東洋袖看板解体撤去工事が、無事完了いたしました。 先週の木曜日に足場を組んで、看板解体撤去、外壁の下地補修、外壁塗装、足場の撤去という工程でした。 老朽化も進んでおり、看板の根元がサビたりひび割れの幅もかなり大きいので、 少し前の台風で、かなり危険を感じたとの事でした。 これで安心できますとオーナー様も喜んでおられました。 喜んでいただけたなら、こちらとしましても、嬉しい限りです。 協力会社のみなさま、ありがとうございました。


  施工前です。

 
足場組施工中です。

 
ユニック車にて吊りながら、解体撤去工事施工中です。

   
壁面ボンド注入、カチオンすり込み、シーリングの施工中です。

 
玉吹付、塗装の施工中です。


足場解体で完了です。

2014-8-15

ホテル来山 漏水調査および給排水設備改修工事/新今宮ビジネスホテル

お盆休み返上で、各所の給排水設備の工事してました。 4階の天井からポタポタとキレイな水が落ちてくるとのことで、天井のボードをめくって原因を調査してみました。 おそらく上の5階の小便器に埋設でわたっている給水菅のどこかで割れているとの仮説を立て、 逆からポンプで圧力かけたら、ジワジワ目盛りが下がるので、まず間違いないと推察しました。 そこで、一週間小便器を使用禁止にしてもらって様子をみて、 今までの水が落ち切って乾いてきたら、100%仮説通りですと説明をして、 その結果、一週間後には漏水で濡れていた所はすべてカラカラに乾いておりましたので、やはり仮説通りでした。 パイプシャフト内でバルブを新設して、壁に1ヶ所だけ穴をあけて新たな給水配管を通し、 樹脂製のカバーで綺麗におおうことで、解体ハツリ工事もすることなく、予算もかなりカットできました。 天井ボードの復旧、足元が割れていた洋便器とウォシュレットの取替、水を流すレバーのフラッシュバルブの取替、 洗面器の下の排水トラップの取替、シャワールームのカラン取替などの工事も とどこおりなく無事完了できました。


  
漏水している天井の状況と、逆からポンプで圧力をかけてます。


     
天井ボードの復旧、露出にて給水配管を新設し、樹脂カバーにておおいました。


   
既設の洋便器・ウォシュレット・フラッシュバルブの取替しております。


 
洗面器の下の排水トラップの取替です。

2014-7-19

ガラスパーテーション間仕切移設工事/新サンケイビル→芦屋岩崎ビル

ガラスパーテーション間仕切移設工事完了しました。
三年程前に、梅田の新サンケイビルで施工させていただいたものを、
お客様のお引越しに伴って、芦屋のビルに移設させていただきました。
天井の高さが高くなるので、柱材などは新規で取寄せですが、
基本既設のものを流用する事で費用を抑える事にもつながりました。
お客様にも喜んでいただけたので、良かったです。


既設現況(解体搬出前)です。


解体作業中です。


あともう少しで解体完了です。


移設作業開始です。


組立作業中です。


ガラス取付作業中です。


移設工事完了です。

2014-5-6

長堀プラザビル遮音間仕切設置工事/大阪市中央区南船場

テナントさんが入居されるのに伴い、事務所エリアとセミナーエリアとに二つに分ける間仕切りのリフォーム工事です。
防音対策で遮音シートも貼っておりますので、音漏れも安心です。
ボードのジョイント部やビス穴部をパテ埋めして、ペーパー掛けして、このパテとペーパー掛けの作業を3回繰り返して、
さらに塗装も下塗りと上塗りの2回しました。
大工さんもペンキ屋さんも、丁寧で良い仕事をしてくれるので、お客様からも、キレイに仕上げてくれてありがとうございましたと、
お褒め下さりました。
ゴールデンウィークの5月3日と4日の工事でしたが、大工さん、ペンキ屋さん、ありがとうございました。


施工前です。


施工直前です。


施工中(下地建込・ボード貼り)です。


施工中(片側ボード貼り)です。


施工中(遮音シート貼り)です。


施工中(ボード貼り)です。


施工中(ボード貼り完了)です。


施工中(パテ塗り・ペーパー掛け)です。


施工中(下塗り作業)です。


施工中(上塗り作業)です。


施工完了です。

2015-5-7

きららファミリークリニック リニューアル工事/堺市西区上

大阪青年会議所(大阪JC)で友人の吉良先生が独立開業するのに伴い、
お声をかけていただきまして、リニューアル工事をさせていただきました。
工事内容としましては、まず、看板サインの取替、既設受付の封鎖と新規受付のぶち抜きおよびカウンター設置、
既設分電盤の移設とぶち抜き、トイレのバリアフリー、全面天井その他各所の塗装、壁面クロス全貼替、床長尺シートとソフト巾木貼り、
既設カーテン撤去および新設と、盛りだくさんの内容でした。
5月2日の土曜日も午前中は開院して、連休明けの5月7日の木曜日には通常開院したいとのご要望があり、
かなりタイトで限られたスケジュールでの工事でしたが、協力業者さんとも相談し、すべての工事をその期間内では無理があるので、
できる範囲を限定しつつ少しづつ前倒ししながら、4月11日の土曜日の午後から着工して、
土曜日の午後からと日曜日と祝日だけでの工事という、居ながら、かつ、休日作業だけでの工程を設定してみました。
吉良先生はじめスタッフの皆様には何かとご迷惑もおかけしたかと思いますが、
吉良先生からは出来上がりにはスタッフ全員大変満足していますとのお言葉をかけて下さり、
こちらこそ、お客様に喜んでもらえるよう、誠心誠意、目配り気配り心配りの気持ちで取り組んできた事が報われたという、
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。


まずは、看板サイン取替工事をいたしました。



施工前です。
(写真左から、掲示板あたりの壁をぶち抜いて、新規でカウンターを設置します。)
(既設受付廻りは封鎖します。)
(既設間仕切は解体撤去します。)
(トイレの段差を埋めてバリアフリー化し、小便器とブースも撤去し、待合室からトイレへの出入口の片開き戸を引き戸にします。)



間仕切開口部の仕舞、既設受付封鎖、床長尺シート貼り、長尺シート同士の溶接作業の作業風景です。



本工事で、一番大変だった、既設分電盤の移設作業です。分電盤全体を左側に移設できたので、この開口部が通路にできました。



トイレの段差解消バリアフリー工事、壁タイル面カチオンしごき、玄関出入口スロープの左官工事と、クロス工事のパテ作業です。



天井塗装とトイレの器具付け作業です。



リニューアル完了後の、玄関廻りと受付廻りです。
(玄関は上り框からスロープにしたので、車椅子の患者さんも楽に出入り可能です。)
(受付の真っ白なカウンターは、詳細な寸法なども何度か打合せと下見もした特注オーダーオリジナル品です。)




リニューアル完了後の、待合室廻りと診察室廊下です。
(待合室からトイレへのドアは、デッドスペースを無くすために、引き戸に替えてます。)
(右側手前が第1診察室、その奥が第2診察室としてカーテンで色分けいたしました。)

2015-4-14

EM北浜ビル7階OAフロア工事

少し前に、原状回復工事をさせていただいたお部屋でしたが、 入居希望のテナント様がOAフロアの設置工事をご要望とのことで、
ビルオーナー様からご依頼いただきました。
この頃は、パソコン・LAN・電源コンセントとしてOAタップなどを、 床下に収納できて見た目もスッキリする
OAフロアになっているお部屋をご希望のテナント様が多いですね。
手順としましては、まず既設のソフト巾木をめくり撤去処分し、 次に既設のタイルカーペット(流用)をめくって、
通常行なうOAフロアの工事の施工通りにすすめていきました。
ビルオーナー様にも、テナント様にもご満足いただけたとのことで、 こちらといたしましても、光栄ですし、嬉しい限りです。



まず最初にウレタンマットを全面に敷き込んで、次にOAフロアを並べて置いていきます。





めくった既設のタイルカーペットを貼って、出入口ドア廻りにはスロープを設置し、 最後にソフト巾木を貼って、施工完了です。この工事での必要日数はたった1日です。

2015-3-10

第一協業ビル2階原状回復工事/大阪市西区阿波座

大阪青年会議所で友人の大阪パトロール警備保障の山本社長からのご依頼で、
区分所有している1室をテナントさんに貸すのに原状回復工事のご発注いただきました。
施工内容は主に、室内の備品廃棄処分、天井塗装と鉄扉塗装、壁クロスとソフト巾木と床タイルカーペットのめくり貼替、
最後に室内美装クリーニングです。
お引渡しの検査には、たくさんの方々がお越し下さり、皆様、綺麗になりましたねとのお言葉をかけて下さりました。
山本社長をはじめ皆様、ありがとうございました。今後とも宜しくお願いいたします。


施工前の状況です。
(廃棄処分する備品は工事着工の前日に運びだしました。天井は、ジプトーンと岩綿吸音板(現在廃番品)が混在しており、
めくって貼りかえるとなると費用もかさむので、全面を白に塗装することで、コストを抑えました。)




廃棄備品が無くなったあと、よく見ると天井と壁の端に穴が開いてました。(穴埋めの補修しました。)




塗装工事の様子です。(壁や照明器具の養生・天井塗装・鉄扉塗装)



壁のクロス貼り、床のタイルカーペット貼り、バーチカルブラインドの脱着清掃、窓サッシ廻りの清掃、です。



ソフト巾木貼り、室内美装ふきとり、工事完了です。
2015-3-6

犬鳴山グランドホテル紀泉閣 消防点検業務/泉佐野市大木

ホームページからのお問合せのお客様で、大阪南部の関西国際空港がある泉佐野市の山奥に犬鳴山温泉という温泉があるのですが、
その中のひとつの、犬鳴山グランドホテル紀泉閣様からお電話をいただき、当初は別件でお伺いさせていただいておりましたが、
支配人様から、そろそろ消防検査する時期やねんけど、そんなんやってはりますかとのご質問をいただき、
すぐに協力業者さまに現地調査をお願いして見積提出しましたら、
金額も頑張ってくれてるみたいなんで発注しますとのお言葉をいただき早速手配いたしました。
ただ、年度末はあちこちの物件が竣工で、建築検査や消防検査などの予定済みということで、
少しお待たせすることとなってしまい、事情を説明すると、そういうことなら仕方がないよねとご納得下さり、
発注手配してから1ケ月くらい経ってやっと当日となりました。申し訳ありません。


正面エントランスと火災報知器盤です。無線でやりとりされてます。



それぞれのお部屋の天井についている火災報知器に専用の機械をかぶせてガスを噴射させて発砲させてます。




誘導灯の点検と蛍光灯の取替と拭き上げ清掃、非常ベルや消防ホースの確認、消火器のチェック、です。
これを朝から始めて建物内すべての設置箇所をチェックして6人体制で夕方までかかりました。
皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。
このあとは、役所に報告書を作成提出して是正箇所などの工事予定です。
2015-2-11

河﨑ビル6階OAフロア工事/大阪市中央区備後町

ホームページをご覧になってお問合せを下さったビルオーナー様からのご依頼で、テナントさんが空室を下見に来た際、
OAフロアにしてくれるなら入居しますとの条件があり、何社か見積依頼をしてるのですが、
弊社にも見積をお願いできますかとのことで、その日の夕方にご挨拶と現地調査をさせていただき、翌日見積提出いたしました。
今回は、原状回復工事済みのお部屋で、タイルカーペットは流用して欲しいとのご要望でした。
施工手順として、全部のタイルカーペットを一旦めくって、OAフロアを敷き込んでいくのですが、
その際、OAフロアをまたぐようにタイルカーペットを貼る必要があるので、周囲のタイルカーペットは使えるものは使いますが、
少し足りなくなりますから、同じ品番のものを準備しとかないとダメなんですと、ご説明をさせていただきました。
わたくし以外に、相見積4社とったらしいのですが、そのような説明はどの会社さんもされなかったらしく、
不思議そうにされておられましたが、スケッチ図を描いて説明するとご納得下さり、金額も正直、下から2番目ですが、
電話してすぐに飛んできてくれて、見積も翌日に提出してくれるなどフットワークも良く、周囲の分が不足することなど、
きちんと説明もしてくれたので、金額を合わせて下さるなら弊社に発注しますとの嬉しいお言葉をかけて下さり、受注いただきました。

施工前です。



既設のタイルカーペットめくり(流用)、ソフト巾木めくり(処分)、シート敷き込みと間配り、OA敷き込み、です。



接着剤(ピールアップ)塗布、タイルカーペット貼り、スロープ廻り敷き込み、です。



工事完成です。(全景とスロープ部です。)
2015-2-3

南船場じゅんさんビル フロアヒンジ取替工事/大阪市中央区南船場

ビルのエントランスのドアが閉まる時に、スピードが落ちなくてドーンと響き渡るくらい凄い衝撃音がするとのことで、
床下に埋設されている、フロアヒンジという金物の取替工事のご依頼をいただきました。
内部が錆びて油圧が効かなくなってしまっているので、ステンレスのフタにあるメーカーと品番の刻印で、
現在廃番品でしたが適合する後継品種を取り寄せてもらいました。
職人さんに聞くと、フロアヒンジは、だいたい15年前後くらいで壊れてしまうとのことです。
このようなエントランスのドアは、かなり重いので、2人がかりで取り外しました。
通常なら、ドアを一旦外してフロアヒンジのフタを開けて物を取り替えたら終わりなんですが、
若干、厚みが違ってて上手く納まらないので、溶接で設置してくれました。
一旦外したドアを吊り直してドアを開けて閉めてみると、ゆっくりジワジワと閉まってくれました。
あと少し微調整と開け閉めを何回か試してみて、無事完了できました。
本工事は、このビルに事務所がある、アールホームズの金原社長が、
ビルオーナー様にご紹介して下さったおかげで、ご発注いただきました。
金原社長、また何かお役に立てれることがございましたら、いつでもお声をお掛け下さい。ありがとうございました。


写真左から、施工前のフロアヒンジ、フタを外したあと(錆びが回ってますね)、一旦外したドア、フロアヒンジを外したあと、



写真左から、新しいフロアヒンジをセット、溶接作業全景、溶接作業近景、あと仕舞作業、



写真左から、2人がかりでドア復旧、外部側から、内部側から(90度ストッパー付き)、フロアヒンジ取替工事完了、
以上で、全工程作業完了です。
2014-9-4

ホテル東洋 袖看板解体撤去工事/新今宮ビジネスホテル

ホテル東洋袖看板解体撤去工事が、無事完了いたしました。 先週の木曜日に足場を組んで、看板解体撤去、外壁の下地補修、外壁塗装、足場の撤去という工程でした。 老朽化も進んでおり、看板の根元がサビたりひび割れの幅もかなり大きいので、 少し前の台風で、かなり危険を感じたとの事でした。 これで安心できますとオーナー様も喜んでおられました。 喜んでいただけたなら、こちらとしましても、嬉しい限りです。 協力会社のみなさま、ありがとうございました。


  施工前です。

 
足場組施工中です。

 
ユニック車にて吊りながら、解体撤去工事施工中です。

   
壁面ボンド注入、カチオンすり込み、シーリングの施工中です。

 
玉吹付、塗装の施工中です。


足場解体で完了です。

2014-8-15

ホテル来山 漏水調査および給排水設備改修工事/新今宮ビジネスホテル

お盆休み返上で、各所の給排水設備の工事してました。 4階の天井からポタポタとキレイな水が落ちてくるとのことで、天井のボードをめくって原因を調査してみました。 おそらく上の5階の小便器に埋設でわたっている給水菅のどこかで割れているとの仮説を立て、 逆からポンプで圧力かけたら、ジワジワ目盛りが下がるので、まず間違いないと推察しました。 そこで、一週間小便器を使用禁止にしてもらって様子をみて、 今までの水が落ち切って乾いてきたら、100%仮説通りですと説明をして、 その結果、一週間後には漏水で濡れていた所はすべてカラカラに乾いておりましたので、やはり仮説通りでした。 パイプシャフト内でバルブを新設して、壁に1ヶ所だけ穴をあけて新たな給水配管を通し、 樹脂製のカバーで綺麗におおうことで、解体ハツリ工事もすることなく、予算もかなりカットできました。 天井ボードの復旧、足元が割れていた洋便器とウォシュレットの取替、水を流すレバーのフラッシュバルブの取替、 洗面器の下の排水トラップの取替、シャワールームのカラン取替などの工事も とどこおりなく無事完了できました。


  
漏水している天井の状況と、逆からポンプで圧力をかけてます。


     
天井ボードの復旧、露出にて給水配管を新設し、樹脂カバーにておおいました。


   
既設の洋便器・ウォシュレット・フラッシュバルブの取替しております。


 
洗面器の下の排水トラップの取替です。

2014-7-19

ガラスパーテーション間仕切移設工事/新サンケイビル→芦屋岩崎ビル

ガラスパーテーション間仕切移設工事完了しました。
三年程前に、梅田の新サンケイビルで施工させていただいたものを、
お客様のお引越しに伴って、芦屋のビルに移設させていただきました。
天井の高さが高くなるので、柱材などは新規で取寄せですが、
基本既設のものを流用する事で費用を抑える事にもつながりました。
お客様にも喜んでいただけたので、良かったです。


既設現況(解体搬出前)です。


解体作業中です。


あともう少しで解体完了です。


移設作業開始です。


組立作業中です。


ガラス取付作業中です。


移設工事完了です。

2014-5-6

長堀プラザビル遮音間仕切設置工事/大阪市中央区南船場

テナントさんが入居されるのに伴い、事務所エリアとセミナーエリアとに二つに分ける間仕切りのリフォーム工事です。
防音対策で遮音シートも貼っておりますので、音漏れも安心です。
ボードのジョイント部やビス穴部をパテ埋めして、ペーパー掛けして、このパテとペーパー掛けの作業を3回繰り返して、
さらに塗装も下塗りと上塗りの2回しました。
大工さんもペンキ屋さんも、丁寧で良い仕事をしてくれるので、お客様からも、キレイに仕上げてくれてありがとうございましたと、
お褒め下さりました。
ゴールデンウィークの5月3日と4日の工事でしたが、大工さん、ペンキ屋さん、ありがとうございました。


施工前です。


施工直前です。


施工中(下地建込・ボード貼り)です。


施工中(片側ボード貼り)です。


施工中(遮音シート貼り)です。


施工中(ボード貼り)です。


施工中(ボード貼り完了)です。


施工中(パテ塗り・ペーパー掛け)です。


施工中(下塗り作業)です。


施工中(上塗り作業)です。


施工完了です。

頭も仕事もキラリと輝く、ビルドサポートです。

頭も仕事もキラリと輝く、ビルドサポートにお任せください!

信頼・共有・安心の3つの項目を厳守し、
お客様の大切な建物の工事を円滑に、オーナー様・テナント様へ
よりよきサービスをビルドサポートは約束します。


pagetop
フッタートップ