ビルドサポートの新着情報です。
ビルドサポートの施工実例集です。
新着施工実績
施工実績の人気記事
2022.2.8
IPM株式会社様 屋外階段取替工事/大阪市西成区南津守
2021.11.2
花喜久東倉庫 外壁改修工事/大阪市生野区田島
2021.3.1
K様邸 防犯カメラ設置工事/大阪府堺市西区鳳北町
いつもお世話になっている、小山ビルのビルオーナー様から、1階の玄関のドアがちゃんと閉まらなくなってるので、
手の空いてるときに見に来て欲しいとのご連絡がありお伺いしたところ、おそらく床に埋まっているフロアヒンジという、
ドアの開閉スピードを油圧で調整する金物部品が経年劣化で、交換の時期にきているとの判断をさせていただき、すぐに見積を提出し、
フロアヒンジの納期と職人さんの手配をかけて、約2週間後に工事となりました。
弊社の過去の見積データを調べましたら、2008年6月7日に工事をしたとのデータが見つかりました。
ビルオーナー様にもそのお話をしたところ、『あれから12年も逆にようもったねえ。』と驚いておられました。
こういった強化ガラスの扉は、重量もかなりあり、構造もちゃんとわかっていないと取り外したりするだけでも大変です。
職人さんも手際よく工事してくれたおかげで、すぐに終わりました。
新品のフロアヒンジに取り替えると、ゆっくりきちんと最後まで閉まるようになり、これで指詰めの危険もなくなって安心できますと
ビルオーナー様・守衛さん・掃除のおばちゃんといったビルの関係者の皆様から喜んでもらえました。ありがとうございました。
施工前の状況です。ドアが最後まできちんと閉まらなくて、少し力を入れて閉めようとすると急にガクッと進んで指を詰めそうになったりで危険な状態でした。
施工中の状況です。
まず、強化ガラスドアの取り外しを行い、一時仮置き、フロアヒンジ取替、ドア復旧、という流れです。
フロアヒンジ取替完了です。ピカピカですね。
90度ストップ付きですので、朝の通勤時や荷物を載せた台車が通るときなどには便利です。
関係者のみなさま、ありがとうございました。