その他工事 | 大阪の改修・改築・リフォームはビルドサポート株式会社 - Part 3大阪の改修・改築・リフォームはビルドサポート株式会社 | Page 3

携帯電話へのお問い合わせはこちらから

大阪の原状回復・リフォーム・様々な工事はビルドサポート株式会社へ

社長ブログ

大阪の改修・改築・リフォームはビルドサポート株式会社 > 施工実例集 > 建築内外装工事全般 > その他工事
ビルドサポートの新着情報

ビルドサポートの新着情報です。

ビルドサポートの施工事例

ビルドサポートの施工実例集です。

ピカロー社長ブログ

ピカロー社長ブログ

人気記事

新着施工実績

施工実績の人気記事

WEBお問い合わせ窓口

ビルドサポートの施工実例集

その他工事

2014-9-4

ホテル東洋 袖看板解体撤去工事/新今宮ビジネスホテル

ホテル東洋袖看板解体撤去工事が、無事完了いたしました。 先週の木曜日に足場を組んで、看板解体撤去、外壁の下地補修、外壁塗装、足場の撤去という工程でした。 老朽化も進んでおり、看板の根元がサビたりひび割れの幅もかなり大きいので、 少し前の台風で、かなり危険を感じたとの事でした。 これで安心できますとオーナー様も喜んでおられました。 喜んでいただけたなら、こちらとしましても、嬉しい限りです。 協力会社のみなさま、ありがとうございました。


  施工前です。

 
足場組施工中です。

 
ユニック車にて吊りながら、解体撤去工事施工中です。

   
壁面ボンド注入、カチオンすり込み、シーリングの施工中です。

 
玉吹付、塗装の施工中です。


足場解体で完了です。

2014-5-6

長堀プラザビル遮音間仕切設置工事/大阪市中央区南船場

テナントさんが入居されるのに伴い、事務所エリアとセミナーエリアとに二つに分ける間仕切りのリフォーム工事です。
防音対策で遮音シートも貼っておりますので、音漏れも安心です。
ボードのジョイント部やビス穴部をパテ埋めして、ペーパー掛けして、このパテとペーパー掛けの作業を3回繰り返して、
さらに塗装も下塗りと上塗りの2回しました。
大工さんもペンキ屋さんも、丁寧で良い仕事をしてくれるので、お客様からも、キレイに仕上げてくれてありがとうございましたと、
お褒め下さりました。
ゴールデンウィークの5月3日と4日の工事でしたが、大工さん、ペンキ屋さん、ありがとうございました。


施工前です。


施工直前です。


施工中(下地建込・ボード貼り)です。


施工中(片側ボード貼り)です。


施工中(遮音シート貼り)です。


施工中(ボード貼り)です。


施工中(ボード貼り完了)です。


施工中(パテ塗り・ペーパー掛け)です。


施工中(下塗り作業)です。


施工中(上塗り作業)です。


施工完了です。

2014-2-2

ダイベア本社工場アルミパーテーション間仕切設置工事/大阪府和泉市

アルミパーテーション間仕切設置工事、無事完了いたしました。
日曜日ですが、協力業者さんのおかげです。
事務所の机や椅子などを移動しての、居ながら施工です。
ダイベア本社工場
2013-8-18

小山ビル7階8階トイレ改修工事/大阪市中央区高麗橋

ビルオーナー様からテナント誘致対策と老朽化対策で、トイレのリニューアルを考えているので、
相談と打合せに呼んでいただきました。
以前わたくしが施工させていただいたビルのトイレと、近隣のトイレを合わせて10件ほど
下見でご一緒させていただいて参考にして、できるだけ低予算でかつキレイにリニューアルしたいとのご意向で、
わたくしも、もったいない工事はしたくないので、流用できるものは流用しましょうと提案させていただきました。
デザインは、普通ならデザイン事務所や設計事務所に依頼するのですが、カタログやサンプルなどを取り寄せて、
わたくしで取りまとめとご提案をさせていただいたので、デザイン費用は発生しなかったので、そのコストもカットできました。
さらに、1フロアづつ工事していくのもいいのですが、職人さんたちの作業効率や経費を考えてみると、
2フロアを工事をすることによって、1フロアの費用X2=1フロアの2倍の費用とはならず、
かなりのコストカットができますよとのご提案で、2フロアでのお値引きも頑張った見積を提出し、
ご了承いただいてご発注下さりました。
工事は、入居中のテナント様にご迷惑をかけないように、お盆休みでの工事でしたが、ビルの守衛さん、おそうじのお姉さま方、
各協力業者のみなさまのおかげもあり、無事にお引き渡しできました。
ビルオーナー様にも、本当に綺麗になったと、お褒めのお言葉をいただけたので大変光栄です。
関係者のみなさま、誠にありがとうございました。

 
リニューアル前です。



天井の吹付塗装と電気の工事中です。



床のタイルのハツリ(長尺シートを貼るとドアの下がこするので)とダイノックシート貼りの工事中です。



鏡の取付と床の長尺シート貼りの作業中です。



洋便器(既設流用)復旧と、便器の下は掃除口があるので、提案で汚垂石のかわりに黒の長尺シートを貼りました。



大工さんに造作してもらったカウンターの上に、据え置き型(ベッセル型)の洗面器を置きました。



リニューアル完了後です。
2013-6-8

サウスホレストビル8階ガラス取替工事

ビルオーナー様に、4・5年前にも工事してもらった熱割れガラスの取替工事をまたおねがいできますか、
とのご依頼をいただきました。(4・5年前も2ヶ所の熱割れ、今回も2ヶ所の熱割れです。)
ガラスの大きさは、およそ幅が3m・高さ・1.5m・厚さ16mmというもので、重さも200kg近くあります。
オーソドックスに、レッカーで吊りながらの作業というのが普通だと思いますが、かなり大きなレッカー車が必要ですし、
仮に道路使用許可申請をして、ビルのすぐ横の道路と歩道を封鎖しても、阪神高速の南森町入口もすぐ奥に隣接しているので、
許可が下りるとしても深夜での作業となるかと思われました。
そこで、以前勤めていたゼネコンの現場監督時代に、普通なら運べない長い資材を
エレベーターのカゴの上に載せて運んだことを思い出し、この方法でガラスを運搬することを提案いたしました。
当然エレベーターの操作をしてもらうのにオペレーターの作業員との合番作業となりますが、
過去の経験によるグッドアイデア(笑)で、何かと危険も付きまとう夜間作業も回避でき、
何より予算的にも大幅なコストダウンができたかと思います。
エレベーターシャフトと呼ばれる、エレベーターの通る縦の空間は、まるで映画のダイハードの世界のようで、
ガラスの職人さんたちは最初かなりビビッてはりましたが、2枚目のガラスを載せる頃にはすっかり手慣れた様子でした。


施工中です。


隣りの建物からです。


下からの光景です。

2012-5-19

愛生ビルシャッター修理工事

お得意様の原状回復工事の現地調査と打合せが終わって 駐車場に戻る時に通りかかった友人と遭遇して、
『ウチのビルのシャッターが傾いてるねん、ちょっと寄ってみてくれへん。』ということで、そのまま見に行きました。
向かって左側にはテナントさんとして、薬局屋さんが入居中で、出入口ドアの上部に天吊り型のエアコンが設置されており、
その天井の内部にシャッターボックスが格納されていました。
このエアコンと内装仕上げとを撤去して、シャッターを修理して、その後でエアコンと内装の復旧工事をするとなると、
費用も工事日数もかさむ一方ですので、弊社がいつもお願いするシャッター屋さんにも、現地調査をお願いして
通路側に天井点検口を追加で設置すれば、薬局屋さんのエアコンも内装もそのままで、
この点検口から既設のシャッター部材を撤去搬出して新規の部材も搬入すれば、なんとか工事可能ですとの回答をもらえました。
このような理由で、向かって左側はシャッターボックスが露出で、右側は天井内部に格納しております。
わたくしのモットーでもある、『お客様の視点に立って、安くて良い工事を提案する』ことが少しはできたかと思います。


施工前です。


施工中です。


施工完了です。

2012-4-29

小山ビル6階廊下リニューアル工事/大阪市中央区高麗橋

ビルオーナー様から、かなり長く入居してもらっているテナントさんのフロアが、経年劣化によって古めかしくなっているので、
あまり費用もかけずに低予算でそのフロアのリニューアルの相談にのって下さいとのご依頼をいただきました。
既設の床はPタイルで天井と壁は塗装仕上です。
定期的にワックスがけなどのメンテナンスもされておられるので床はピカピカですが、
天井と壁はたしかにヤニ・スス・日焼け・ヨゴレ的なもので少し暗い印象でした。
そこで、天井と壁は塗装、床はフロアタイルをPタイルの上から貼って、ソフト巾木も貼り替えるという内容で、
お見積りを提出させていただき、ビルオーナー様からは、思ってた予算より意外と安くできるので、ご発注いただきました。
中央部は少し薄いめの色、端部ボーダー部分はそれよりも少し濃い色のツートンカラーにして、
事務所のドア・トイレのドア・エレベーター扉の前にはアクセントとしてホワイトのフロアタイルを貼るといった、
これらの全体の割付けとデザインも含めて提案させていただき、工事完了後には、そんなに予算かけなくても、、
こんなにキレイになるんやね、ええ工事してくれてありがとうと、お褒めのお言葉を頂戴いたしました。
こちらこそ、いつもありがとうございます。

 
リニューアル前です。

 
下塗りシーラー作業中です。

 
玉の吹付作業中です。

 
各所パテ埋め作業と上塗り作業中です。

 
フロアタイル貼りとソフト巾木貼りの作業中です。


ワックス掛け中です。
 
施工完了です。関係者のみなさま、ありがとうございました。

2010-8-5

イネイト整体大阪中崎町店舗リニューアル工事

この工事は、わたくしがゼネコンの現場監督からビルの改修工事の営業マンに転職して一番最初のお客様となって下さってから
ずっとお世話になっておりまして、応援するから一人で会社を興したらと会社の起業・独立に際しても、
背中を押していただいて、現在のわたしがあるのもすべてわたし自身が師匠と尊敬してやまない、澤田先生からのご依頼でした。
物件は、中崎町にある昭和9年に竣工したとお聞きした長屋の一区画で、古いながらもいい雰囲気をあわせもつ空間でした。
この長屋の住居を、イネイト整体という、普通の整体とは一線を画す、無痛・無刺激・無接触の特徴を掲げた整体のサロンとして、
店舗兼住居にリフォーム&リノベーションするという改修工事でした。(http://www.innate-seitai.jp/
デザインおよび設計は、意匠設計 + form + 代表の上野卓夫先生でした。(http://form-design.net/
澤田先生と上野先生のおふたりが合体したデザインの感覚・センスは、わたしもとても勉強させていただき、
家全体の空気が『呼吸する家』というコンセプトで(http://www.innate-seitai.jp/salon/index.html)、
1階と2階の間の床を一部はがし竹を敷き詰めて空気が流れるようにしたり、受付待合室の床は真砂コン土間仕上にしたり、
各部屋の壁は伊賀上野から持ち込んだ土壁で仕上げたりと、今まで体験のないことだらけで、中でも一番感動したのが、
外観ファサードの仕上げがとてもカッコよくてなおかつ上品な雰囲気を両立したデザインに仕上がっていて、
このお二人は、やはりただものではないなと益々心酔してしまい惚れてしまいました。
この工事を通じて、おふたりのおかげで、自分自身一皮むけたといいますか一段上に成長できたようか気がしております。
澤田先生、上野先生、本当にありがとうございました。

 
施工前の外観ファサードと施術室内です。

 
受付待合室の天井・壁・床の材料の解体撤去状況です。

 
施術室の施工状況です。

 
外観ファサードで大工さんのケイカル板建込と鍛冶屋さんの柱型コーナーアングル(スチール黒皮クリヤー焼付塗装仕上)取付状況です。

 
左官屋さんにて受付待合室と施術室の壁面ラスフェルト貼り状況です。

 
施術室天井(EP)と建具(匠の塗油)の塗装状況です。

 
2階の床を一部めくって竹を敷き詰めている状況と1階から見上げた状況です。

 
玄関ドア(スチール黒皮クリヤー焼付塗装アングル組み)にガラスパテにてガラス取付とポスト投函部の溶接作業状況です。
もうこの時代に、ガラスパテでの取付作業ができる職人さんはほとんどいないかと思われましたが、
わたくしも所属している大阪青年会議所の友人の三宅さんがガラス屋さんなので相談したら、
その三宅さんのお父さんが来てくれはりました。三宅さん、助かりました。ありがとうございました。

 
左官屋さんにて受付待合室と施術室の土壁塗り状況です。

 
受付待合室の施工完了風景です。

 
施術室の施工完了風景です。

 
外観ファサードの施工完了風景です。

2014-9-4

ホテル東洋 袖看板解体撤去工事/新今宮ビジネスホテル

ホテル東洋袖看板解体撤去工事が、無事完了いたしました。 先週の木曜日に足場を組んで、看板解体撤去、外壁の下地補修、外壁塗装、足場の撤去という工程でした。 老朽化も進んでおり、看板の根元がサビたりひび割れの幅もかなり大きいので、 少し前の台風で、かなり危険を感じたとの事でした。 これで安心できますとオーナー様も喜んでおられました。 喜んでいただけたなら、こちらとしましても、嬉しい限りです。 協力会社のみなさま、ありがとうございました。


  施工前です。

 
足場組施工中です。

 
ユニック車にて吊りながら、解体撤去工事施工中です。

   
壁面ボンド注入、カチオンすり込み、シーリングの施工中です。

 
玉吹付、塗装の施工中です。


足場解体で完了です。

2014-5-6

長堀プラザビル遮音間仕切設置工事/大阪市中央区南船場

テナントさんが入居されるのに伴い、事務所エリアとセミナーエリアとに二つに分ける間仕切りのリフォーム工事です。
防音対策で遮音シートも貼っておりますので、音漏れも安心です。
ボードのジョイント部やビス穴部をパテ埋めして、ペーパー掛けして、このパテとペーパー掛けの作業を3回繰り返して、
さらに塗装も下塗りと上塗りの2回しました。
大工さんもペンキ屋さんも、丁寧で良い仕事をしてくれるので、お客様からも、キレイに仕上げてくれてありがとうございましたと、
お褒め下さりました。
ゴールデンウィークの5月3日と4日の工事でしたが、大工さん、ペンキ屋さん、ありがとうございました。


施工前です。


施工直前です。


施工中(下地建込・ボード貼り)です。


施工中(片側ボード貼り)です。


施工中(遮音シート貼り)です。


施工中(ボード貼り)です。


施工中(ボード貼り完了)です。


施工中(パテ塗り・ペーパー掛け)です。


施工中(下塗り作業)です。


施工中(上塗り作業)です。


施工完了です。

2014-2-2

ダイベア本社工場アルミパーテーション間仕切設置工事/大阪府和泉市

アルミパーテーション間仕切設置工事、無事完了いたしました。
日曜日ですが、協力業者さんのおかげです。
事務所の机や椅子などを移動しての、居ながら施工です。
ダイベア本社工場
2013-8-18

小山ビル7階8階トイレ改修工事/大阪市中央区高麗橋

ビルオーナー様からテナント誘致対策と老朽化対策で、トイレのリニューアルを考えているので、
相談と打合せに呼んでいただきました。
以前わたくしが施工させていただいたビルのトイレと、近隣のトイレを合わせて10件ほど
下見でご一緒させていただいて参考にして、できるだけ低予算でかつキレイにリニューアルしたいとのご意向で、
わたくしも、もったいない工事はしたくないので、流用できるものは流用しましょうと提案させていただきました。
デザインは、普通ならデザイン事務所や設計事務所に依頼するのですが、カタログやサンプルなどを取り寄せて、
わたくしで取りまとめとご提案をさせていただいたので、デザイン費用は発生しなかったので、そのコストもカットできました。
さらに、1フロアづつ工事していくのもいいのですが、職人さんたちの作業効率や経費を考えてみると、
2フロアを工事をすることによって、1フロアの費用X2=1フロアの2倍の費用とはならず、
かなりのコストカットができますよとのご提案で、2フロアでのお値引きも頑張った見積を提出し、
ご了承いただいてご発注下さりました。
工事は、入居中のテナント様にご迷惑をかけないように、お盆休みでの工事でしたが、ビルの守衛さん、おそうじのお姉さま方、
各協力業者のみなさまのおかげもあり、無事にお引き渡しできました。
ビルオーナー様にも、本当に綺麗になったと、お褒めのお言葉をいただけたので大変光栄です。
関係者のみなさま、誠にありがとうございました。

 
リニューアル前です。



天井の吹付塗装と電気の工事中です。



床のタイルのハツリ(長尺シートを貼るとドアの下がこするので)とダイノックシート貼りの工事中です。



鏡の取付と床の長尺シート貼りの作業中です。



洋便器(既設流用)復旧と、便器の下は掃除口があるので、提案で汚垂石のかわりに黒の長尺シートを貼りました。



大工さんに造作してもらったカウンターの上に、据え置き型(ベッセル型)の洗面器を置きました。



リニューアル完了後です。
2013-6-8

サウスホレストビル8階ガラス取替工事

ビルオーナー様に、4・5年前にも工事してもらった熱割れガラスの取替工事をまたおねがいできますか、
とのご依頼をいただきました。(4・5年前も2ヶ所の熱割れ、今回も2ヶ所の熱割れです。)
ガラスの大きさは、およそ幅が3m・高さ・1.5m・厚さ16mmというもので、重さも200kg近くあります。
オーソドックスに、レッカーで吊りながらの作業というのが普通だと思いますが、かなり大きなレッカー車が必要ですし、
仮に道路使用許可申請をして、ビルのすぐ横の道路と歩道を封鎖しても、阪神高速の南森町入口もすぐ奥に隣接しているので、
許可が下りるとしても深夜での作業となるかと思われました。
そこで、以前勤めていたゼネコンの現場監督時代に、普通なら運べない長い資材を
エレベーターのカゴの上に載せて運んだことを思い出し、この方法でガラスを運搬することを提案いたしました。
当然エレベーターの操作をしてもらうのにオペレーターの作業員との合番作業となりますが、
過去の経験によるグッドアイデア(笑)で、何かと危険も付きまとう夜間作業も回避でき、
何より予算的にも大幅なコストダウンができたかと思います。
エレベーターシャフトと呼ばれる、エレベーターの通る縦の空間は、まるで映画のダイハードの世界のようで、
ガラスの職人さんたちは最初かなりビビッてはりましたが、2枚目のガラスを載せる頃にはすっかり手慣れた様子でした。


施工中です。


隣りの建物からです。


下からの光景です。

2012-5-19

愛生ビルシャッター修理工事

お得意様の原状回復工事の現地調査と打合せが終わって 駐車場に戻る時に通りかかった友人と遭遇して、
『ウチのビルのシャッターが傾いてるねん、ちょっと寄ってみてくれへん。』ということで、そのまま見に行きました。
向かって左側にはテナントさんとして、薬局屋さんが入居中で、出入口ドアの上部に天吊り型のエアコンが設置されており、
その天井の内部にシャッターボックスが格納されていました。
このエアコンと内装仕上げとを撤去して、シャッターを修理して、その後でエアコンと内装の復旧工事をするとなると、
費用も工事日数もかさむ一方ですので、弊社がいつもお願いするシャッター屋さんにも、現地調査をお願いして
通路側に天井点検口を追加で設置すれば、薬局屋さんのエアコンも内装もそのままで、
この点検口から既設のシャッター部材を撤去搬出して新規の部材も搬入すれば、なんとか工事可能ですとの回答をもらえました。
このような理由で、向かって左側はシャッターボックスが露出で、右側は天井内部に格納しております。
わたくしのモットーでもある、『お客様の視点に立って、安くて良い工事を提案する』ことが少しはできたかと思います。


施工前です。


施工中です。


施工完了です。

2012-4-29

小山ビル6階廊下リニューアル工事/大阪市中央区高麗橋

ビルオーナー様から、かなり長く入居してもらっているテナントさんのフロアが、経年劣化によって古めかしくなっているので、
あまり費用もかけずに低予算でそのフロアのリニューアルの相談にのって下さいとのご依頼をいただきました。
既設の床はPタイルで天井と壁は塗装仕上です。
定期的にワックスがけなどのメンテナンスもされておられるので床はピカピカですが、
天井と壁はたしかにヤニ・スス・日焼け・ヨゴレ的なもので少し暗い印象でした。
そこで、天井と壁は塗装、床はフロアタイルをPタイルの上から貼って、ソフト巾木も貼り替えるという内容で、
お見積りを提出させていただき、ビルオーナー様からは、思ってた予算より意外と安くできるので、ご発注いただきました。
中央部は少し薄いめの色、端部ボーダー部分はそれよりも少し濃い色のツートンカラーにして、
事務所のドア・トイレのドア・エレベーター扉の前にはアクセントとしてホワイトのフロアタイルを貼るといった、
これらの全体の割付けとデザインも含めて提案させていただき、工事完了後には、そんなに予算かけなくても、、
こんなにキレイになるんやね、ええ工事してくれてありがとうと、お褒めのお言葉を頂戴いたしました。
こちらこそ、いつもありがとうございます。

 
リニューアル前です。

 
下塗りシーラー作業中です。

 
玉の吹付作業中です。

 
各所パテ埋め作業と上塗り作業中です。

 
フロアタイル貼りとソフト巾木貼りの作業中です。


ワックス掛け中です。
 
施工完了です。関係者のみなさま、ありがとうございました。

2010-8-5

イネイト整体大阪中崎町店舗リニューアル工事

この工事は、わたくしがゼネコンの現場監督からビルの改修工事の営業マンに転職して一番最初のお客様となって下さってから
ずっとお世話になっておりまして、応援するから一人で会社を興したらと会社の起業・独立に際しても、
背中を押していただいて、現在のわたしがあるのもすべてわたし自身が師匠と尊敬してやまない、澤田先生からのご依頼でした。
物件は、中崎町にある昭和9年に竣工したとお聞きした長屋の一区画で、古いながらもいい雰囲気をあわせもつ空間でした。
この長屋の住居を、イネイト整体という、普通の整体とは一線を画す、無痛・無刺激・無接触の特徴を掲げた整体のサロンとして、
店舗兼住居にリフォーム&リノベーションするという改修工事でした。(http://www.innate-seitai.jp/
デザインおよび設計は、意匠設計 + form + 代表の上野卓夫先生でした。(http://form-design.net/
澤田先生と上野先生のおふたりが合体したデザインの感覚・センスは、わたしもとても勉強させていただき、
家全体の空気が『呼吸する家』というコンセプトで(http://www.innate-seitai.jp/salon/index.html)、
1階と2階の間の床を一部はがし竹を敷き詰めて空気が流れるようにしたり、受付待合室の床は真砂コン土間仕上にしたり、
各部屋の壁は伊賀上野から持ち込んだ土壁で仕上げたりと、今まで体験のないことだらけで、中でも一番感動したのが、
外観ファサードの仕上げがとてもカッコよくてなおかつ上品な雰囲気を両立したデザインに仕上がっていて、
このお二人は、やはりただものではないなと益々心酔してしまい惚れてしまいました。
この工事を通じて、おふたりのおかげで、自分自身一皮むけたといいますか一段上に成長できたようか気がしております。
澤田先生、上野先生、本当にありがとうございました。

 
施工前の外観ファサードと施術室内です。

 
受付待合室の天井・壁・床の材料の解体撤去状況です。

 
施術室の施工状況です。

 
外観ファサードで大工さんのケイカル板建込と鍛冶屋さんの柱型コーナーアングル(スチール黒皮クリヤー焼付塗装仕上)取付状況です。

 
左官屋さんにて受付待合室と施術室の壁面ラスフェルト貼り状況です。

 
施術室天井(EP)と建具(匠の塗油)の塗装状況です。

 
2階の床を一部めくって竹を敷き詰めている状況と1階から見上げた状況です。

 
玄関ドア(スチール黒皮クリヤー焼付塗装アングル組み)にガラスパテにてガラス取付とポスト投函部の溶接作業状況です。
もうこの時代に、ガラスパテでの取付作業ができる職人さんはほとんどいないかと思われましたが、
わたくしも所属している大阪青年会議所の友人の三宅さんがガラス屋さんなので相談したら、
その三宅さんのお父さんが来てくれはりました。三宅さん、助かりました。ありがとうございました。

 
左官屋さんにて受付待合室と施術室の土壁塗り状況です。

 
受付待合室の施工完了風景です。

 
施術室の施工完了風景です。

 
外観ファサードの施工完了風景です。

頭も仕事もキラリと輝く、ビルドサポートです。

頭も仕事もキラリと輝く、ビルドサポートにお任せください!

信頼・共有・安心の3つの項目を厳守し、
お客様の大切な建物の工事を円滑に、オーナー様・テナント様へ
よりよきサービスをビルドサポートは約束します。


pagetop
フッタートップ